周りにいる素敵な人を見ると、「自分もあんな人になりたな」と思うことがありませんか。誰でも自分にない物を持つ人に憧れを抱くものです。もちろん見た目だけではなく、性格や考え方、振舞いなどが素敵な人は周りからも好感度があり羨ましく思いますよね。そしてコンプレックスがあればあるほど、自分自身を変えたいと思うようになります。実際に今の自分を変えたくて、イメチェンを試みた人もいることでしょう。とは言え、イメチェンをしたものの失敗した、あるいはイメチェンをしたいけれどもどうしたら良いのか分からないという人も少なくはありません。そこで今回は、イメチェンしたい女性はこうしたら成功できる7つのステップをご紹介いたします。
イメチェンしたい女性はこうしたら成功できる
7つのステップ
イメチェンした自分を想像する
まずは、イメチェンをした自分を想像してみてください。どのように変わりたいのか、変わったらどうしたいかなどです。具体的になりたい人物を思いながら、その人の何に惹かれるのかを書き出してもいいでしょう。ポイントは周りからどう見られるかばかり考えるのではなく、なりたい自分を想像することです。
なりたい自分にイメチェンできるイメージを描くことで、テンションも上がり、前向きな気分になります。
今の自分を観察してみる
いきなりイメチェンをすると失敗することもあります。イメチェンをする前に、今の自分を観察してみてください。例えば、「まる顔を何とかしたい」「目元を変えたい」など、自分の顔を観察するとどのようにイメチェンをしたいかが見えてきます。眼鏡をかけている人は、コンタクトに変えるだけでもかなりの変化があるはずです。
服装を変えてみる
服装は手軽にイメチェンできるアイテムです。今までの服装とは違うものを少し取り入れてみるだけでも雰囲気が変わります。普段ズボンばかり履いていると人がスカートを履くとイメージが変わりますよね。あまり持っていない色の服を着てみるのも方法です。新しい服を買う前に、自分の服の系統を知っておくと同じものを買わなくて済みますよ。
メイクを変えてみる
女性はメイクでイメージがグンと変わります。いつも使っているメイクの色を変えるだけでも女性さがUPするものです。普段あまりメイクをしないので上手くできないという人は、美容院でメイクをお願いしてみたり、コスメショップやドラッグストアでメイク方法を相談してみるのもおすすめです。
髪型を変えてみる
髪型を変えると見た目が大きく変化します。しかし、いきなり無謀なイメチェンをすると失敗してしまうため、髪を切ったり色を入れるときは、美容師さんにどのくらいイメチェンをしたいのかを伝えるようにしましょう。ただし、なりたい髪型が必ずしも自分に似合うとは限らないため、美容師さんの意見を聞くことも大切です。
アクセサリーをプラス
普段アクセサリーを付けないという人は、何か1つプラスするだけでもイメージが変わります。イヤリングやネックレス、ブレスレットなど、女性は小物を付けるだけでも随分と女性らしくなるものです。ただし付けすぎはNG。好感度も下がってしまうため、控えめアクセサリーがおすすめです。
憧れの人を手本にしてみる
自分の周りにいる憧れの人を手本にしてみるのも良い方法です。ファッションや振舞い、周りへの対応などです。その人の良い部分を意識してみることで良い刺激になります。少し真似てみることで「あれ?いつもと違うな」と、周りも気が付くはず。見た目だけでなく、他人の良い部分を自分に取り入れることもイメチェンです。
いかがでしょうか。
イメチェンは、見た目だけでなく気持ちも前向きにしてくれます。中には、イメチェンをすれば全て上手くいくと思っている人もいるのではないでしょうか。今流行りの髪型にしてもファッションにしても、全ての人が似合うとは限りません。イメチェンをしたのに「こんなはずではなかった」とならないためにも、自分の中でしっかりとイメージを固めてください。時にはプロの意見を聞いてみるのも良い方法です。いきなり大きくイメチェンをするのではなく、少しずつ変えてみましょう。きっと、自分に似合うスタイするが見つかるはずです。
まとめ
イメチェンしたい女性はこうしたら成功できる7つのステップ
・イメチェンした自分を想像する
・今の自分を観察してみる
・服装を変えてみる
・メイクを変えてみる
・髪型を変えてみる
・アクセサリーをプラス
・憧れの人を手本にしてみる